2021年10月号リリースノートサマリー
カスタマーエンゲージメントチームの関川 誠です。
先月から開始したリリースノート紹介ですが、今回は2021年9月のリリースノートからご紹介します。
カラム単位でアクセス権を管理「Column-level Access Control in Database BETA」
2021年9月現在、Treasure Data CDPではデータベース単位でのアクセス権管理となっていますが、これをカラム単位で制御できる機能のベータを開始しました。個人情報など制御したいカラムについて、あらかじめ注釈を設定、その注釈に関わるPolicyを設定することで管理が可能となります。
SFTPコネクタの最新版「SFTP (v2) Import Integration BETA」
ご要望の多かったOpen SSH 7.8の秘密鍵形式をサポートするSFTPコネクタのベータを開始しました。既存バージョンも提供していますが、将来的にこちらのバージョンに移行をしていく予定になっています。
Policy-based Database Permission BETA
Policy Based Permissionに統合されていなかったデータベースのアクセス権限管理を付加する機能のベータが開始されました。これまでDB個別にユーザのアクセス権を設定する必要がありました、Policyを作成、そこにユーザをアサインしていく方式がとれるようになります。
Hive 0.13廃止予定スケジュール更新
以前、こちらの記事でご案内したHive 0.13の廃止が、2022年4月15日予定となりました。あらためて移行をされていないお客様は、ご対応を進めていただければ幸いです。
連携関連サマリ
コネクタ関連のアナウンスをまとめてご紹介します。
GA(正式)リリース
ベータ開始
今後の予定(開発中の機能)
- Azure Data Lake Import Integration BETA(再掲)
- Migration from Treasure Data Console v4 to v5 for Audience Studio (現在ベータ中の新しいAudience Studioへの移行方法のドキュメントページをアップしました)
ご不明の点は担当のカスタマーサクセス、またはサポートまでお問い合わせください。