カスタマーコンサルティング
カスタマーコンサルティングチームは、プロジェクトキックオフからユーザー様の全体要件定義を行い、扱いやすいデータ環境の構築に向けてプロジェクトマネジメントを担当するチームです。
西村 啓
広告代理店で約10年間、メディア担当、アカウント担当に従事。新卒からマスメディアを中心とした、メディアバイイング及びメディアプランナー業務を担当。その後、流通小売の営業担当を兼務。オンライン・オフラインの統合メディア戦略立案に従事する中で、データ活用の重要性を感じる。また、新規での流通小売のアカウント獲得に向けた提案、獲得、実務(メディアプランニング、分析支援、新規事業立案)までを一気通貫して経験。2019年12月、データ活用の最前線で働きたいと考えた結果、15年住み慣れた関西を離れ、東京に移住。トレジャーデータに参画。現在はカスタマーコンサルタントとして、鉄道運輸・サービス業のプロジェクトに携わり、Treasure Data CDPの導入・活用支援に従事。
得意領域
メディアプランニング、流通小売業マーケティグ
小谷 将来
2006年よりNTTデータ系列の都市銀行の金融システム開発SEに従事。要件定義から開発、運用まで、一貫したSI開発を経験。経営層へのビジネス参画を若くして経験したく、2012年にアクセンチュアに転職し、銀行業界向けのITコンサルティングに6年半携わる。大規模プロジェクトのマネジメント支援を中心に、IT戦略立案、業務プロセス改善、AWSをベースとした情報系システム構築、BIベンダー選定等、様々なコンサルティング業務を経験。その後デジタルの最前線を肌で感じるため、2020年にトレジャーデータに参画し、カスタマーコンサルティングチームにて、Treasure Data CDP活用のためのコンサルティングを担当。現在は、大手製造メーカーへの新規プロジェクトのPM支援、および大手自動車メーカーへのCDP導入支援に従事。
得意領域
プロジェクトマネジメント、コンサルティング、システム統合プロジェクト推進、銀行業界知識、DX
坂本 登
大学院修了後、2014年にITサービス会社に入社。ゲームプラットフォームでの各社アライアンス業務に従事し、各社とのリレーション構築及び、プロモーション含む全体施策の立案、実行を行う。その後、マーケティング部門に異動し、アニメやキャラクター等のライセンスを活用したタイアップ・コラボレーションを主とした業務を行う一方、並行してプラットフォームキャンペーン企画のプロジェクトマネジメントを担当。アニメやキャラクター等ライセンス事業の部門では、中国のゲーム会社とのリレーションに関わる業務を行い、ライセンス活用に関するアライアンス業務や、ゲーム運用のプロジェクトマネジメント業務など幅広く従事。2020年にトレジャーデータに参画し、カスタマーコンサルティングチームにて、Treasure Data CDP活用のためのコンサルティング業務に従事。
得意領域
プロジェクトマネジメント、ライセンシングビジネス、施策プランニング
安藤 航平
2014年に新卒で(株)電通へ入社。2年間メディア部門に従事したのち、2016年より5年間、統合マーケティング部門にてイベント・キャンペーンなどセールスプロモーション領域を中心に企画立案から実運用までを経験。2019年からは事業開発部門を兼務し、北米・アジア圏でesports領域の事業立ち上げ・実行支援を担当。国内No.1のDXソリューション×海外展開に可能性を感じ、2021年7月よりトレジャーデータに参画。 現在はカスタマーコンサルタントとして、国内・アジア圏の自動車・飲食業界のプロジェクトに携わる。
得意領域
セールスプロモーション、メディア企画、事業開発コンサルティング
関根 大輔
ITベンチャー、外資系広告会社にて大手コンテンツプロバイダー、ソフトウェアメーカーのBTLに従事。その後、国内広告会社にて企業のマーケティング活動全般を支援。官公庁関連業務から外資系メーカーまで、担当業種・業務は幅広く、市場調査からメディア・コミュニケーション戦略、ブランド構築までをプロデュース。2020年トレジャーデータに参画。
得意領域
マーケティング、メディア戦略
吉川 直宏
広告会社にてメディア、ブランド・マーケティング従事した後、新設されたダイレクトマーケティング参入を支援するセクションに異動。データ活用によるパーソナライズコミュニケーションのスキーム開発・施策最適化を行い数多くの事業成長を実現。開発したスキームは対象企業を消費財メーカーに拡大。顧客を会員化しキャンペーンやイベント、アンケートデータなどを基にロイヤル顧客育成を行うプラットフォームに進化させプロダクトローンチ、タバコ、アルコール飲料メーカーなどに提供。近年はグループ会社のコンタクトセンターにてVoCなどデータエンリッチ化による未来の顧客体験をデザイン。デジタルトランスフォーメーション(DX)により実現可能となる顧客体験(CX)の高度化を推進するため、2021年トレジャーデータに参画。
得意領域
顧客体験(CX)デザイン、CRM施策構築、ダイレクトマーケティング(D2C)事業開発コンサルティング
木下 和也
広告代理店、メーカー、コンサルティング企業といった複数のキャリアで、PMとしてDX推進に従事。デジタルソリューションを活用し「新規事業の立ち上げ」や「既存事業の改善」のため、0次分析〜企画・PoC〜運用まで一気通貫し支援。オンラインサービスなどの無形商材、化粧品・医薬品・消費財といった有形商材、双方経験。2021年、トレジャーデータに参画。クッキー規制によるCDP需要の高まりと、AI高度化によるデータマネジメントの重要性を感じ、入社を決意。
得意領域
デジタルマーケティング、オンラインメディア運用
根間 綾
大学卒業後はメディアレップ、外資系広告代理店、出版社、BtoCサービスプラットフォームに勤め、顧客と自社双方のデジタルマーケティング、DX推進を幅広く経験。外資系広告代理店では、デジタルストラテジストとして製薬会社を担当。施策KPI設定、広告運用、アクセス解析からマーケティングプレイブック制作まで、デジタルマーケティング活動全般をサポート。BtoCサービスプラットフォームでは、マーケターとして自社グループ事業全体のアップセル・クロスセルに繋がるコミュニケーション・ブランディング施策をリード。仮設に基づく施策立案・PoC〜効果検証や、LINEやSNS戦略の企画・運用などに従事。データ活用によるイノベーションに面白さと可能性を感じて、2021年にトレジャーデータに参画。Treasure Data CDPによるデータ利活用支援に力を注ぐ。
得意領域
施策設計・効果検証、SNS運用、記事編集・ライティング
丸山 和馬
広告会社にてダイレクトマーケティングの領域を中心に新聞メディアやWEBメディア、WEB CRMの業務を担当。特にWEB CRMでは、ステップメールやメルマガ開発における仮説の立案から制作ディレクション、データ分析や検証までを一貫して従事。その後はグループ会社へ出向し、コンタクトセンターを中心としたCRMの設計や新サービスの開発にPMとして従事。2021年よりトレジャーデータに参画し、カスタマーコンサルティングチームにてTreasure Data CDPの導入・活用支援に従事。
得意領域
CRM施策構築、施策設計、効果検証、メール制作
白石 祐太朗
新卒でスタートアップに入社後、大手広告代理店と協業する形で、複数のクライアントのデジタル広告施策のプランニング、運用を経験。その後、外資系広告代理店にて、大手化粧品ブランド、保険グループのデジタル広告のメディアプランニング業務に従事。リスティング広告を始めとした運用型広告から、タイアップ記事まで幅広いメディアを担当。企業のデータ活用への機運の高まりと、広告に止まらない施策設計に携われる事に可能性を感じ、2021年トレジャーデータに入社。
得意領域
デジタル広告のプランニング、運用