
図やイラストでわかりやすく解説! ゼロからわかる「CDP」
CDP(カスタマーデータプラットフォーム)入門セミナー
トレジャーデータ株式会社
本セミナーでは、昨今注目を集めるCDPについて、ゼロからわかりやすくご紹介いたします。 全スライドで図やイラストを用いて、初めての方も「CDPとは何か?」がご理解いただける内容になっています。 『CDP』『顧客データ統合』『顧客データ活用』といったキーワードに少しでもご興味のある方は、是非お気軽にご参加ください。 ※当日ご視聴頂いた方には、セミナー後に当日のスライドをPDFでお送りさせて頂きます。
プログラム
- CDPとは何か
- なぜCDPが必要とされているか
- ECサイトを例にした、データ統合の重要性
- データ統合のメリットをエクセルでイメージしてみる
- Treasure Data CDPの機能概要
- 収集可能なデータと、連携可能なツール群
- 簡易な管理画面とセグメント作成の仕方
- CDP活用軸の全体像 (下記テーマでの一般的なユースケース)
- 顧客の可視化と購買/解約予測スコアリング
- 新規顧客増加での使い方
- 広告効率可視化とコスト効率向上での使い方
- LTV・ロイヤリティ向上での使い方
- 業務効率削減での使い方
開催概要
日時 |
2021年 ※各回の内容は同じです |
---|---|
実施方法 | オンラインセミナー形式での開催です。 詳しくはメールにてご案内します。 |
対象 | ・CDPについて、ゼロから知りたい方 ・顧客データ活用と言っても、具体的イメージが持てず、お悩みの方 ・過去にCDPの説明を受けたが、もう一度聞いてみたいという方 |
主催 | トレジャーデータ株式会社 |
ご連絡先 | sdr-jp@treasure-data.com |
(恐れ入りますが競合他社様のご参加はご遠慮頂いております)
スピーカー
小野寺 純希(Junki Onodera)
トレジャーデータ株式会社 / アカウントエグゼクティブ
新卒で製薬会社に入社。その後、医療IT系ベンチャーで、新規事業1人目のセールスとして立ち上げを行う。 2019年にトレジャーデータ株式会社に入社。セールスも行いながら、自らも自社のデジタルマーケティングに携わる。